モリゾウって誰?

モリゾウという名前を聞いたことがありますか?

自分も誰なのこの人?と思ったんですが 本当のことを知ってびっくり

トヨタの社長がレースなどに参加するときの登録名が”モリゾウ”なんです

車に興味のある方なら最近トヨタのカローラが大変な変貌を遂げることが発表になりました

トヨタが車レースなどで参加している”GAZOO Racing”からGRカローラが発表されました、

その車種の中で”モリゾウエディション”という限定販売の車が発表されました。

社長の名前を冠した車種である以上トヨタおよびGR(GAZOO Racinng)の意気込みは

相当なものでしょう。

ところで豊田章男社長はどのような人かというと

1956年生まれ。
愛知県出身。
慶應義塾大学卒業。

アメリカの銀行勤務を経て帰国し、1984年にトヨタ自動車入り。
その後、車内で様々な仕事を経験したのち、2009年に社長就任。

そして、自動車レースに参加する際には
「モリゾウ」
という名前で出場している。

そして、このモリゾウとは
2000年代にTOYOTAの地元・愛知で開催された
「愛・地球博」
のイメージキャラクター、
「モリゾー」
をもじったものであるそうです。

社長がモリゾーというイメージキャラクターが好きなど
なぜモリゾウを名乗るようになったか、詳しい理由までは不明だそうです。

大企業のトヨタの社長がレースに自ら参戦して、新車開発の時のテストドライバーにも参加しているそうです、しかし最近社長交代の情報がマスコミで明らかになっていますが

この後の状況の変化が大変気になるところです。

 

Follow me!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次