10年に一度の寒波が襲って来ている現在ですが 車のフロントガラスが凍って
困った事がありませんか?
急いでフロントガラスの氷を溶かしたいとき、どうしていますか?突然冷え込んだ日の朝や、水など
用意できない旅行先などでは困ってしまいますよね
そこで速く氷を溶かす方法を考えたいと思います
凍ったフロントガラスにお湯をかけるとどうなる?
氷は溶かせますが、急激な温度変化でフロントガラスが割れたり、ヒビが入るおそれがあります。
お湯をかけるのは絶対にやめましょう。
事故例がこちら

アルコールを水で薄めて吹きかける
必要なものは消毒用アルコールと水だけ。家庭用アルコールスプレーが普及したこのご時世、
冬のお助けアイテムとしても活躍してくれます。
作り方は、アルコールの分量2に対し、その半分の1の量の水を混ぜるだけ。
使用例はこちら

暖気運転で待つ?
暖房とエンジンで内側から暖めつつ、氷をガリガリ。何もないときはこれしかありませんが、
完全に剥がすには時間がかかります。何より、寒いし冷たい!なるべくならやりたくない作業です。
コンビニ袋にぬるま湯を入れて溶かす?
コンビニ袋にお湯を入れて、タッチさせるだけで、みるみる凍りついた 車のフロントガラスが溶かせ
ます。 昨日の風呂の残り湯(31℃)でも十分溶けます。
結局は何がいいのでしょう?
ここまでいろいろ例を上げましたが関東方面以南に住んでいる方なら、アルコールでも
ぬるま湯でも対応できると思いますが、準備するアルコールは予め用意できそうですが、
ぬるま湯はすぐには対応できないと思います。
東北以北ましてや北海道に住む方ならわかっていると思いますが、
結局15~20分予定より速く車のエンジンを掛けてスノーブラシでこそげ落とすのが
賢明だと思われます。北海道はまだまだ寒い日が続き降雪量も大変なことになっていますが
あと1ヶ月位で少し暖かくなります、もう少し冬を楽しむ気持ちで頑張りましょう。
コメント